世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

それってどんな感じって英語でなんて言うの?

相手に感想を聞きたい時。例えば、最近糖質ダイエットを始めたという人がいて、それってどんな感じなのと聞きたい。

male user icon
Noriさん
2016/08/30 14:46
date icon
good icon

23

pv icon

23657

回答
  • How is it?

  • How's that going?

  • How's it working out?

Hey Nori!

ユーコネクトのアーサーです!

この場合は、日本語から直訳するととてもおかしいです。

英語では言い方が色々ありますので、1番言いやすいのから1番意味の明確の言い方をお伝えします。

How is it?
これはいろんな場面で使えるのですが、この場面だと言いたい意味になります。

A: I've been dating a new girl recently.
B: Oh really, how is it?

How's that going?
この場合の「that」は「私と関わっていない」というニュアンスを強調します。相手のことを話しているから「that」とよく言います。

Goingはよりカジュアルな印象を残します。

A: I've been seeing this new girl recently.
B: Oh really, how's that going?

最後のは
How's it working out?
How's that working out?

このフレーズは「どうなっている?」という意味です。
To work outは(問題などが)解けるという意味ですから、
「結果としてどうなっている?」というニュアンスを伝えます。

A: I've been seeing this new girl.
B: Oh really, how's that working out?

よろしくお願いします!

アーサーより

回答
  • How is it?

  • How's that working out for you?

かなり基本的な英語になりますが、
~~~~~~~~~~~
How is it?
~~~~~~~~~~~
で十分かと。

上記のダイエットの件のように、
何か新しいことの「進捗」について聞くなら、
~~~~~~~~~~~
And how's that working out for you?(「で、やってみてどうなの?」)
~~~~~~~~~~~
まで伸ばしていいと思います。
その場のノリで、お好きな方を選ぶと良いです。

使用例:
~~~~~~~~~~~
A:
I've started working at the movie theater.
映画館でバイト始めた。

B:
Oh? How is it?
そうなんだ?で、どんな感じ?
~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~
A:
I've started doing pushups at home.
家で腕立てとかをやってるんだ。

B:
Yeah? How's that working out?
ほう。やってみてどう?
~~~~~~~~~~

good icon

23

pv icon

23657

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:23

  • pv icon

    PV:23657

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー