小型犬を飼ってます。彼女にとってダイニング・テーブルは食べ物にありつけそうな魅惑の場所。直接ジャンプしても届かないので常にイスを足場に登ろうと企てています。
イスを引いたままちょっと席を外した瞬間にヒラリと乗ってしまうこともあり、事故に繋がる危険もあるためイスの出しっぱなしは厳禁なのですが、夫も息子も頻繁にイスをしまい忘れるんです。
ーMake sure you push in your chair when you finish eating, so the dog won't jump up on the table.
「食べ終わったら犬がテーブルに飛び乗らないよう、ちゃんと椅子を入れてね」
椅子をテーブルにしまうことは to push in one's chair を使って言えます。
ーTry to remember to put your chair back when you leave the table otherwise the dog will jump up on the table from your chair.
「テーブルを離れる時は椅子を戻すの忘れないようにしてね。じゃないと犬が椅子からテーブルに飛び乗るから」
to put one's chair back「椅子を戻す」を使っても言えます。
ご参考まで!
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば以下のような英語表現はいかがでしょうか:
Don't forget to push in your chair when you leave the table so the dog doesn't jump on it.
犬が乗らないように、テーブルを離れる時はイスをしまうのを忘れないでね。
when you leave the table で「テーブルを離れる時」を表現できます。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム