世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

いつも5分切ってて間に合わないって英語でなんて言うの?

申し込みが開始5分前までですが、予約しようとするといつも5分切っててレッスンの予約に間に合いません。◯分切ってるの表現を特に知りたい。

default user icon
kateyさん
2022/06/18 23:23
date icon
good icon

2

pv icon

2212

回答
  • I can not make it because it is always less than five minutes left.

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

『なぜ5分を切ってしまうのか』によりいくつか言い方が考えられますが、例えば、
You need to make a reservation for a lesson at least five minutes prior, but I can not do it in time because it takes time for me to fill in the application, and when everything is ready, it is less than five minutes left.
とすると、『レッスンを予約するのは5分前までにしなければなりませんが、申し込みに時間がかかり準備ができた時には5分を切っているので間に合いません。』と言えます。

少し変えて、
You need to make a reservation for a lesson at least five minutes prior, but I can not book it because the system always says it is less than five minutes left when I try to do it.
とすると、『レッスンを予約するのは5分前までにしなければなりませんが、予約をしようとすると予約システムに5分を切っていますと言われるので予約ができません。』とも言えますね!

役に立ちそうな単語とフレーズ
less than ~未満の、~に満たない
__ minutes left 残り_分

参考になれば幸いです。

回答
  • always 5 minutes too late.

ご質問ありがとうございます。

「いつも」=「always」
「5分切って」=「within the 5 minutes」
「間に合わない」=「too late」

一般的に「切って」は「cut」と言いますが、「within the ~ minutes」の方が良いと思います。だから、この表現を直訳すれば、だいたい、「always within the 5 minutes and too late」になります。もちろん文法的に間違っていませんが、もっと自然な表現はあります。

「always 5 minutes too late」になります。

例文:

To make a reservation, you need to book at least 5 minutes before the start, but whenever I try to book a reservation, I'm always 5 minutes too late for the reservation.
申し込みが開始5分前までですが、予約しようとするといつも5分切っててレッスンの予約に間に合いません。

ご参考になれば幸いです。

good icon

2

pv icon

2212

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:2212

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー