世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

お手元の資料を確認しますって英語でなんて言うの?

「まずはじめに、お手元の資料を確認します。A4サイズの資料を1枚配布しました。もし資料がない方がいらっしゃったら、お手数ですが挙手をお願いします。」と言いたいです。

default user icon
HIROKIさん
2022/06/21 22:09
date icon
good icon

6

pv icon

5472

回答
  • "Confirm the materials on hand."

  • "Confirm the materials on hand."
    "confirm ~" 「を確認します」"check" や "review" もつかえます。
    "the materials" 「資料」
    "on hand" 「手元」

"First of all, I would like to confirm the materials on hand. I have distributed 1 A4 sized handout. If anyone hasn't received one please raise your hand."
「まずはじめに、お手元の資料を確認します。A4サイズの資料を1枚配布しました。もし資料がない方がいらっしゃったら、お手数ですが挙手をお願いします」

回答
  • Let's make sure we all have the right document (in hand).

ーLet's make sure we all have the right document (in hand).
「みなさんのお手元に正しい資料があるか確認します」
in hand がなくても「お手元の」のニュアンスは残りますので、あってもなくてもどちらでも良いです。

例:
Before we start, let's make sure we all have the right document (in hand). Everyone should have received one A4 size page about ... If anyone didn't get a copy of this, please raise your hand.
「まずはじめに、お手元に資料があるか確認します。…についてのA4サイズ(の資料)1枚があるはずです。お持ちでない方は挙手してください」

ご参考まで!

good icon

6

pv icon

5472

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:5472

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー