世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

途中まで作って材料が足りないことに気が付いたって英語でなんて言うの?

途中まで料理してから必要なものが冷蔵庫にないことに気がつきました。

default user icon
kyokoさん
2022/08/13 08:10
date icon
good icon

5

pv icon

3428

回答
  • I was making a cake and I realized part-way through that I didn't have enough sugar.

  • I started making a pound cake then I realized I didn't have any eggs in the fridge.

材料が少しは残っているが足りないのなら、次のように言えます。
ーI was making a cake and I realized part-way through that I didn't have enough sugar.
「ケーキを作っていて、砂糖が足りない事に途中で気がついた」
足りない場合は、I didn't have enough ... のように言えます。

材料が全くない場合は、次のように言えます。
ーI started making a pound cake then I realized I didn't have any eggs in the fridge.
「パウンドケーキを作り始め、冷蔵庫に卵がない事に気がついた」
全くない場合は、I didn't have any ... のように言えます。

ご参考まで!

回答
  • I was making a ... and I realized halfway through that I didn't have enough ingredients.

こんにちは。
さまざまな言い方ができると思いますが、下記のような英語表現はいかがでしょうか:

I was making a ... and I realized halfway through that I didn't have enough ingredients.
〜を作っていて、途中で材料が足りないことに気づきました。

realize halfway through で「途中で」と言えます。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

5

pv icon

3428

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:3428

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー