「まだ遠いね」って英語でなんて言うの?
アイスのポイントカードなどで、1個につき1スタンプもらえて、20個が貯まったら1個ソフトクリームが無料という場合、
「何個たまった?」
「10個。」
「まだまだ遠いね」
この場合の「まだまだ遠いね」はなんと表現したらよいでしょうか。
回答
-
You still need to get lots more.
-
You still have a ways to go.
-
You still have a long way to go.
この場合の「まだ遠いね」は次のような言い方ができますよ。
ーYou still need to get lots more.
「まだもっとたくさん得る必要がある」
ーYou still have a ways to go.
「まだ遠いね」
ーYou still have a long way to go.
「まだ先は長い」
例:
A: How many stamps do you have on your card?
「カードのスタンプいくつある?」=「何個たまった?」
B: I have 10 so far.
「今10個ある」
A: You still have a long way to go.
「まだ先は長いね」
ご参考まで!
回答
-
You still have a long way to go.
ご質問ありがとうございます。
・「You still have a long way to go.」
=まだ先は長いね。
(例文)You still have a long way to go.// You're right.
(訳)まだ先は長いね。//そうだよね。
(例文)You still have a long way to go. Good luck.
(訳)まだ先は長いね。がんばれ。
便利な単語:
long 長い
お役に立てれば嬉しいです。
Coco