古くなった水道管や排水設備を交換したり、給湯器や給水管の修理業務を、一つの会社で行っています。そういった水回り関係の仕事を全て引き受ける人や会社は、どのように表現すればよろしいのでしょうか?plumberですと、配管工と意味が限定されている気がします。
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
ご質問について、はい、確かに plumber は『配管工』ですね!ご質問にあるような人や会社を表現するのであれば、Waterworks Plumbing Services とすると幅広いサービス内容をカバーできます。
役に立ちそうな単語とフレーズ
waterworks 給水設備、給水場、水道設備、上水道
plumbing 配管工事、配管系統設備、水深測量、洗面装置、水道設備、鉛管敷設
参考になれば幸いです。
「水道工事業者」は a plumbing company と言えます。カナダでは plumbing and heating ということが多いです。
例:
I run my own plumbing and heating company and I have five plumbers who work for me.
「私は水道工事業者を営んでいて、5人の配管工を雇っています」
そうですね、plumber と言うと配管工を指しますが、配管工は水周り全般を引き受ける人も指します。
ご参考まで!