世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

会話が3往復したって英語でなんて言うの?

①AさんがBさんに質問する。 
②Bさんが答える。
③BさんがAさんに質問返しをする。
④Aさんが答える。
これを会話1往復と捉えた時、
「会話が3往復した」「3往復の会話ができた」は、英語で何と言いますか?

default user icon
mitsuさん
2022/12/20 22:03
date icon
good icon

2

pv icon

4386

回答
  • They were able to have three verbal exchanges with each other.

  • Each person was able to ask and answer a question three times to each other.

ご質問ありがとうございます。

① "They were able to have three verbal exchanges with each other."=「3往復の会話を彼らは出来た。」

直訳ではありませんが、①では「往復」をverbal exchangeと訳しました。

② "Each person was able to ask and answer a question three times to each other."=「各人は質問と回答を相手に3回できた。」

ご参考までに。

Momo バイリンガル英語講師
回答
  • We did those three times.

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

先のアンカーさんが丁寧に回答されていますので、ここでは他の例を挙げてみます。例えば、
She asked me a question, and I answered, and then I asked her a question, and she answered. We did those three times.
とすると、『彼女は私に質問をし、私は答えた。その後私が彼女に質問し、彼女が答えた。私たちはそれを3回やりました。』と説明することもできます。

役に立ちそうな単語とフレーズ
questions and answers exchanged on that occasion そのときのやりとり、その場のやりとり

参考になれば幸いです。

good icon

2

pv icon

4386

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:4386

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー