私たちの腸内に生息している細菌の中でも健康維持に貢献してくれるもので、ヨーグルトなどに入ってますよね。
他のアンカーの方も回答されている通り、「善玉菌」なるものは probiotic と呼ばれています。この probiotic の意味は「生菌」となります。 では、生きた悪い菌(悪玉菌)はどういうのか? 菌には色々な種類があるんですが、virus(ウイルス)や bacteria(バクテリア)で片づけてしまいます(笑)
Probiotic provides some positive effects for your health.
善玉菌はあなたの健康においていくつかの良い効果を提供します。
Viruses and bacteria provides some negative effects for your health.
悪玉菌はあなたの健康においていくつかの悪い効果を提供します。
このことから、"positive bacteria" や "negative bacteria" と表現しても伝わると思います。 他にも悪玉菌は poisonous bacteria(毒を持ったバクテリア)と表現する時もあります。 Probiotic kills poisonous bacteria in the intestine. (善玉菌は腸で毒を持ったバクテリアを殺します。)というような表現でもいいでしょう。
ちなみに私は「手作りヨーグルト」を、ほぼ毎朝食べています。 それが効いているのか、ここ1年間風邪を引いた事がないです♪
お役に立てば幸いです☆
善玉菌はgood bacteriaと言います。
悪玉菌はbad bacteria。そのままですね。
プロバイオティクスもそのままprobioticsと言います。