世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

私はコーヒーをください。って英語でなんて言うの?

カフェで使いたい表現です。よく飲み物は”a cup of ~”,"a glass of~"を使って注文しなければならないと習った覚えがあるのですが、口語的にはネイティブの方はどのように表現するのでしょうか?
default user icon
Ryuさん
2023/01/12 02:05
date icon
good icon

20

pv icon

7131

回答
  • Can I get a...

    play icon

  • I'll have a...

    play icon

ご質問ありがとうございます。 確かに、飲み物の注文レッスンで「A cup of coffee please」や「A glass of water」という風に習いますが、ネイティブスピーカーは飲み物を注文するとき、「Can I get a..」や「I'll have a...」からよく始まります。 普通のコーヒーを注文したいなら、「Can I get a cup of coffee please.」と言えます。 具体的のコーヒーのこだわりあったら、(例えば、カプチーノ、[豆乳](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/29850/)、トール) Can I get a tall Cappuccino with soy milk, please? や I'll have a tall Cappuccino with soy milk, please. ご参考になれば幸いです。
回答
  • Can I get a coffee?

    play icon

  • I'll have a cup of coffee.

    play icon

ネイティブでも a cup of ... を使って言うこともありますよ。 ーI'll have a cup of coffee. 「私はコーヒーで」 または次のように言ったりもします。 ーCan I get a coffee? 「コーヒーもらえますか?」 ーI'll have a coffee. 「私はコーヒーで」 ご参考まで!
good icon

20

pv icon

7131

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:20

  • pv icon

    PV:7131

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら