世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

言ってもらえなかったら直せなかったからありがとうって英語でなんて言うの?

友達が、自分の悪いところを指摘してくれた時にこういいました。仮定法の未来形になると思うのですが、そんなものは存在しますか?

default user icon
KOさん
2023/03/04 04:35
date icon
good icon

1

pv icon

1414

回答
  • I could not have fixed it if you had not told me, so thank you.

ご質問ありがとうございます。

"I could not have fixed it"=「私はそれを直すこおとはできなかった、」

"if you had not told me,"=「もしあなたが私にそれを言わなかったら、」

"so thank you."=「だから、ありがとう。」

☆他にも同じパターンの例文です:
"He could not have bought a house, if I had not worked hard for many years."=「私が何年も頑張って働いていなければ、彼は家を買えなかった。」

ご参考に。

Momo バイリンガル英語講師
回答
  • If you hadn't said anything I wouldn't have been able to fix it, thank you.

"言ってもらえなかったら直せなかったからありがとう"
- If you hadn't said anything I wouldn't have been able to fix it, thank you.
- Thanks for saying something. I wouldn't have known to fix it otherwise.
- If you didn't point it out to me, I wouldn't realize it was something I had to work on, thanks.

good icon

1

pv icon

1414

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:1414

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー