一般的に営業事務の人が行う、正式な注文書(PO)をもらってからの「受注処理」は英語で何というのでしょうか?「受注処理」という言葉は日本では一般的に使われていますが、英語でも同じ表現はありますか?
受注処理に対応する表現はorder processingやorder fulfillmentだと思います。
Order processing の"process"は受注を処理すること
Order fulfillment の"fulfillment"のもともとの意味は「実現」「達成する」などですが、商品の発注から入金管理までのプロセス全体を表す用語として使われています。最近は「フルフィルメント」とカタカナ表記されているのを見るようになりました。
回答したアンカーのサイト
使える英語ドットコム
正式なというニュアンスをいれてもよいかと思いましたので、
注文があってからそれをオーダーを入力していくシステムが処理として、
A formal order entry system. としました。
回答したアンカーのサイト
ECCジュニア旗の台一丁目教室