世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

えーっと、何て言えば(説明すれば)いいのかなって英語でなんて言うの?

英会話の先生と話していて、日本語ではすらすら言えることでも、英語だと説明するのが難しいとき。これまで私は、Uh, how to explain...と唸っていたのですが、これって自然な英語ですか??

default user icon
TOMOKO10さん
2023/09/20 23:58
date icon
good icon

1

pv icon

1331

回答
  • How can I explain this?

  • What's the best way to say this?

  • I'm not sure what to say.

この場合、次のような言い方ができますよ。

ーHow can I explain this?
「これをどのように説明できるかな?」

ーWhat's the best way to say this?
「これを言う一番良い方法はなんだろう?」

ーI'm not sure what to say.
「なんて言ったらいいか分からないなあ」

ご参考まで!

回答
  • Um, how do I explain this...

  • Uh, how can I explain this...

  • Uhm, what should I say...

ご質問ありがとうございます。

「えーっと」の相槌は英語で色々な言い方はあります。例えば「Uh」や「Um」や「Uhm」がいいです。

おっしゃったように、「how to explain」はほとんどいいです。もっと文法的に言ったら、「how do I explain this」や「how can I explain this」や「what should I say」になります。

ご参考になれば幸いです。

good icon

1

pv icon

1331

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:1331

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー