「文章の状況をイメージしながら文章を読みます。」って英語でなんて言うの?
例文にある文法やフレーズ、単語についてのディスカッションが終わった後に、最後の総まとめとして文章の状況をイメージしながら読むことを先生に伝えたくて質問をさせていただきました。
回答
-
I read sentences imagining the situation.
-
I read sentences that I just learned picturing the circumstance.
-
I read sentences out loud visualizing what's happening.
〜しながら、は進行形で表現することができるので
I read sentences imagining the situation.
でシンプルに状況をイメージしながら文章を読む、
と表現することができます。
I read sentences that I just learned picturing the circumstance.
ちょうど学んだばかりの文章を状況を描きながら読みます。
状況を描くでpicture を動詞として使っています。
I read sentences out loud visualizing what's happening.
何が起きているか描きながら声に出して文章を読みます。
read out loud で声に出して読む、という表現で
think out loud で考えながらつい口にしてしまうような状況を表現できます。
エド・シーランの名曲にもThinking Out Loudという曲がありましたね。
強く描く、ような意味合いでvisualize という単語も文字通り視覚的で
わかりやすいと思います。
状況を描きながら読む、最高の英語学習法の一つだと思います!
回答
-
I try to imagine the situation while reading the sentence.
文章を読みながらその状況を想像してみようと思います。
While:しながら
Whileの後ろにはSV(主語述語)かまたは動名詞が来ます。
Why don't you go to the gym while waiting?
待っている間にジムでも行ってきたら?