世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「どれもしたことがない」って英語でなんて言うの?

I have never done none of them before.(3つ以上の否定の場合)
とか
I have never tried neither of them before.(2つの否定の場合)
はおかしいでしょうか?文中に「never」と「none(またはneither)」と2つの否定が入るのは変でしょうか?

default user icon
mmickeymmさん
2024/07/25 05:31
date icon
good icon

2

pv icon

452

回答
  • I have never done any of them before.

  • I haven't tried either of them before.

質問者さんがおっしゃるように never と none や neither を一緒に使うと二重否定になるので、次のような言い方をすると良いですよ。

ーI have never done any of them before.
「どれもしたことがない」

ーI haven't tried either of them before.
「どっちもしたことがない」

ご参考まで!

回答
  • I have never done any of them before.

  • I have never tried either of them before.

ご質問ありがとうございます。
・「I have never done any of them before. 」

(意味)どれもしたことがない (3つ以上)

・「I have never tried either of them before.」

(意味) どれもしたことがない(2つ)

<例文>I have never done any of them before but I would like to try.

<訳>どれもしたことがないけど試してみたい。

参考になれば幸いです。

good icon

2

pv icon

452

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:452

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー