世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「海の近くではなく高台に住んでいます」って英語でなんて言うの?

(海が綺麗と有名な県に住んでいて)自己紹介の際に〇〇県のどのあたりに住んでいるの?とよく聞かれるので、その際に、答えたいです。
説明全文でいうと、〇県の真ん中あたりに住んでいます。津波が怖いので海の近くではなく高台に住んでいます。と回答したいです。

default user icon
KANAさん
2024/09/25 10:45
date icon
good icon

4

pv icon

340

回答
  • I don't live close to the ocean, I live at a higher elevation.

この場合、次のような言い方ができますよ。

A: Whereabouts do you live in Kanagawa?
「神奈川のどこに住んでいるの?」

B: I live in the middle of Kanagawa prefecture. I'm afraid of Tsunamis, so I don't live close to the ocean, I live at a higher elevation.
「神奈川県の真ん中に住んでいます。津波が怖いので、海の近くではなく高台に住んでいます」
ここの「高台」は a higher elevation を使って表現すると自然な感じで良いでしょう。

ご参考まで!

回答
  • I live in ABC, in an area with a higher elevation, away from the ocean because I’m concerned about tsunamis.

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

先のアンカーさんが回答されているので、ここでは他の例を挙げてみます。例えば、

I live in ABC, in an area with a higher elevation, away from the ocean because I’m concerned about tsunamis.
とすると、『ABC県に住んでいます。津波が怖いので海の近くではなく高台に住んでいます。』となります。

参考になれば幸いです。

good icon

4

pv icon

340

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:340

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー