不安だろうけど一人で海外に行くこと自体すごいなと思います
「1人で海外に行くなんて、あなたは勇気があるね」
brave 勇気がある
go abroad: 海外に行く(abroad は「海外に、海外で」の意味なのでgo の後にtoは要りません
by yourself: 1人で
回答したアンカーのサイト
仕事の英語パーソナルトレーナー
主語が長い、頭でっかちな文なので、しっかり主語を理解することが重要です。
courageは名詞なので、have「…がある」を使って、have the courage to ...「…する勇気を持つ」と表します。
一方、braveは形容詞なので、be動詞の後に続けて、be brave「勇気がある」となります。
braveは、courageous や bold とも言い換えられます。
「一人で海外へ行く」は、go overseas by oneself と言えます。
回答したアンカーのサイト
エートゥーゼット英語学校