特別支援学校に通う子ども達は、通常大学などに進学せず、個々にあった事業所で仕事をします。そんな事業所のことを英語でなんと説明するのか知りたいです
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
ご質問について、いくつか言い方が考えられますが、例えば、
Pre-employment transition centers for individuals with special needs
とすると、「障害者が働く就労移行支援などの事業所」というようなニュアンスで伝えられます。
役に立ちそうな単語とフレーズ
pre-employment 雇用前の
transition 移行
special needs 援助を必要とする障害
参考になれば幸いです。