「何か頼んだ?」「ドリンクバー頼んだよ」って英語でなんて言うの?
ファミレスで待ち合わせして、先に到着した友人に「何か頼んだ?」「(取り敢えず)ドリンクバーにした」
どのように言うか教えてください。
回答
-
Did you order anything?
-
Yes. For now, I'm just gonna have some drinks from the bottomless "drink bar".
「ドリンクバー」は日本のファミレス独特の言い方なので、私ならbottomless "drink bar"やself-serve "drink bar"などと言うと思います。ファミレスのシステムを知らない外国の人と一緒なら、bottomless(この場合は)「お代わり自由の」あるいはself-serveは「セルフサービスの」などと文中に少し説明を入れると親切です。
Did you order anything? 「何か注文した?」
Yes. For now, I'm just gonna have some drinks from the bottomless "drink bar".
「うん、とりあえずお代わり自由のドリンクバーで何か飲もうと思う。」
回答
-
Have you ordered anything?
-
Yes, I ordered the drinks bar.
何か anything
頼んだ ordered
ドリンクバー drink bar
ちょっと親しい言い方をしたいなら、文の最後に mate をつけたら、オーストラリアぽいの友達の呼び方ができます!