腱鞘炎のせいで文字を打つ(スマホ・PC)のが大変って英語でなんて言うの?
腱鞘炎の病名を書いてもいまいち伝わらなかったのですが、他に良い言い方がありますか?
回答
-
I have a hard time typing on my PC and smartphone due to my tendonitis.
「腱鞘炎」はtendonitis(テンドナイタス)と言います。
I think I may have tendonitis.
「腱鞘炎じゃないかと思います」
お医者さんではこういうといいですね。
〜のせいで:due to ~ をよく使います。
The train was delayed due to heavy snow this morning.
「今朝の大雪で電車が遅れた」
回答
-
I have a sore wrist. I have difficulty typing.
もし tendonitis を知らない、思い出せなければ
「手首が痛い」でいいと思いますよ。
I have a sore wrist. I have difficulty typing.
手首が痛いです。タイプするのが大変です。
いかがでしょうか?