レストランで注文をしたあと、メニューを回収されると思いますが、そのときに、もう少しほかのメニューも見てみたいから、まだ見ててもいいかを聞きたいとき、なんと言えばいいでしょうか?
Can we keep the menu for a while?
少しの間メニューを持っていても良いですか?
→他のアンカーさんが回答してくれているように「メニューを持っていていいですか?」という表現で十分かと思います。
もちろん、”We might order something else later.”あとから何か頼むかもしれませんという表現を補足しても良いですね!
回答したアンカーのサイト
The Discovery Lounge
look at〜で「〜を見る」。a little moreは「もう少し」で、a little (while) longer「もう少しの間」と言っても良いです。
can I keep the menu? 「メニューをまだ持っていてもいいですか?」
「持っておく」=「後でまた見る」ということなので、直接「見る」と言わなくても、相手にわかってもらえるでしょう。
You are politely requesting that you retain the menu. That is enough. You do not need to explain that you may wish to refer to it later during the meal. That is obvious.
Could you....? = This is a polite way to make a request.
Is it OK...?= This is a polite way to ask if it's alright to do something.
丁寧にメニューを持っておきたい、というお願いです。これで十分です。食事中に後でそれを見かもしれないと説明する必要もありません。蛇足です。
Could you....? = =これはお願いをするときの礼儀正しい言い方です。
Is it OK...?=これは何をするのがよいかどうか尋ねる丁寧な言い方です。
回答したアンカーのサイト
Youtube
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Mandy(マンディ)
oh, sorry could I keep this for a bit longer?
Meaning= can I keep the menu for a bit longer please
I can keep the menu please?
Meaning= can I keep the menu on my table please
Can I keep this please? I might want another drink!
Meaning= I want to keep the menu on the table because I might want to order another drink/dessert
These are easy phrases to use in restaurants.
Although yes it is normal to take menus away after ordering,
waiters and waitresses definitely won’t mind leaving it with you.
I worked in a British restaurant for over 5 years
so it really wasn’t a big deal to ask for the menu to stay on the table. They will be happy to help
oh, sorry could I keep this for a bit longer?
意味=メニューを少し長くおいてください。
I can keep the menu please?
意味=私はメニューを持っておくことができます
Can I keep this please? I might want another drink!
意味=私は別の飲み物/デザートを注文するかもしれないので、テーブルにメニューを残したい
これらはレストランで使用する簡単なフレーズです。
注文後にメニューを持っていかれるのは普通ですが、
ウェイターとウェイトレスは間違いなくメニューを残しても構いません。
私は英国のレストランで5年以上働いていました
メニューをテーブルに残すことは大したことではありませんでした。 彼らは喜んで助けてくれるでしょう。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
Can you leave one menu here? - you can ask the waiter to leave one of the menus on the table so that you can keep looking at the different orders
e.g. We'd like to order 2 tako yaki's, 2 pork gyoza, and the sashimi box, but can you leave one of the menu's here? We might want to order more food later.
"Can you leave one menu here?" (メニューをここに残してくれますか?) - 他の注文も見るためにウェイターにメニューを1つテーブルにまだ残してくれるよう頼むことができます。
例: "We'd like to order 2 tako yaki's, 2 pork gyoza, and the sashimi box, but can you leave one of the menu's here? We might want to order more food later."
(たこ焼きを2つ、豚餃子を2つ、そして刺身を注文しますがまだメニューを1つここに残してくれますか?後でもっと注文するかもしれません。)
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール
this means that you still want to use the menu and you can call the waiter once you are done.
(オーダーするものをが)決まったらまた呼びますね、という言い方です。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Natsai(ナツァイ)
In the first statement, you have started with the reason why the waiter should collect the menu later. You are still using the menu.
.So, you may say:
I am still using the menu. Please collect it later.
The informal phrase 'done with' actually means 'to be finished dealing with something so that you don't have anything to do with it anymore'. In this case you are still dealing with the menu.
So, you may say:
I am not done with the menu yet. Please come for it later.
In the last sentence, you are politely requesting the waiter to let you use the menu for a bit longer straightforwardly.
So, you may say:
May I use the menu for a bit longer please?
初めの文でなぜウエイターが後でメニューを取りに来るべきか説明しています。あなたはまだメニューを見ているのです。
このように使えます:
(英文)I am still using the menu. Please collect it later.
(訳)私はまだメニューを見ています。後で取りに来てください。
あまり丁寧ではない'done with'というフレーズは使い終わって需要がなくなったという意味です。この場合はメニューを使い終わったということです。
このように使えます:
(英文)I am not done with the menu yet. Please come for it later.
(訳)私はまだメニューを見終わっていません。後で取りに来てください。
最後の文では丁寧かつストレートにもう少しメニューを見たいことを伝えています。
このように使えます:
(英文)
May I use the menu for a bit longer please?
(訳)
もう少しメニューを見てもいいですか。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Teddy Zee(テディ・ジー)
As a customer your desires and requirements are of paramount importance
to the restaurant you are visiting. So if you want anything, simply ask!
There are NO RULES regarding menu access time;-)
While some can make "snap decisions" , when it comes to food; many of us like to "dally a while" and "examine all the options available" to us.
レストランにとって、お客さんの要望は最も大切です。ですから、欲しいものがあれば、遠慮せずお願いしましょう!
メニューを見られる時間に制限はありません
何を食べるかすぐに決めてしまう人もいますが、ゆっくり時間をかけて見ていく人も多いです
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール
If you were at a restaruant and you are aware that they will usually be taken away after ordering, but you would like to keep the menu with you to look at it some more, you could ask the waiter/waitress any of the following to ensure this: "Please can I keep my menu a little bit longer so I look at it some more?", "Can I keep the menu for a little while longer?" or "Could you leave the menu with me please?".
レストランで、普通は注文したらメニューは回収されるものの、注文した後も「もう少しメニューを見ていたい」、これをウェイター/ウェイトレスさんに説明したいということですね。例えば次のように言えます。
"Please can I keep my menu a little bit longer so I look at it some more?"(もう少しメニューを置いておいてもらえますか。まだ見たいので)
"Can I keep the menu for a little while longer?"(もう少しメニューを置いておいてもらえますか)
"Could you leave the menu with me please?"(もう少しメニューを置いておいてもらえますか)
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
Most waiters or waitresses will give you more time to look through a menu if you ask politely. For example you could say "May I have some more time to look at the menu?" or "Could I please look at the menu for a few more minutes?" You could also just state the fact that you are in need of more time, like "I need a little bit more time to look through all the options."
これは、丁寧にお願いすれば、ほとんどのウェイター・ウェイトレスは快く応じてくれると思います。
例えば:
"May I have some more time to look at the menu?"(もう少しメニューを見させていただけますか)
"Could I please look at the menu for a few more minutes?"(もう少しメニューを見させていただけますか)
「もう少し時間が必要」とシンプルに事実を伝えることもできます。
例えば:
"I need a little bit more time to look through all the options."(全部見ていないのでもう少しいいですか)
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
Can I keep the menu to have a look, please?
I would like to keep the menu to have a look at it later.
Could I keep them menu to have a a look at it later, please?
The waiter or waitress you say this to will certainly understand what you want if you say one of these sentences or questions. Good luck with using them.
I hope this helps.
Have a great day.
Will
Can I keep the menu to have a look, please?(もう少し見たいのでメニューを置いておいてもらえますか)
I would like to keep the menu to have a look at it later.(後で見たいのでメニューを置いておいてもらえますか)
Could I keep them menu to have a look at it later, please?(後で見たいのでメニューを置いておいてもらえますか)
ウェイターまたはウェイトレスにこのように伝えてみてください。間違いなく伝わると思います。応援してます。
参考になれば幸いです。
良い一日を。
ウィル
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
1.Please leave us with one menu.
"Leave us with" means that you would like one menu to
be left behind so that it can be used by everyone at the
table in case there is something additional that they'd like
to order.
2.We'd like to keep one menu.
This means exactly the same thing - that if one menu is
kept behind, then everyone at the table can share the menu
to decide on dessert or additional beverages (drinks).
Please leave us with one menu.(メニューを一つ置いていってもらえますか)
"Leave us with" は、後でまた何か注文するかもしれないのでメニューを一つ「置いていって」ほしいという意味です。
We'd like to keep one menu.(メニューを一つ置いていってもらえますか)
これは上の例と全く同じ意味です。追加で飲み物を注文したりデザートを何にするか決められるよう「メニューを一つ置いていってほしい」と伝えます。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール