世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ほんのちょっとでもって英語でなんて言うの?

ほんのちょっとでも、ほんの僅かでもそれを変えようとは思わない?

いい事をより良くするとき、悪い事を正そうとするとき、無理強いは出来ないことはわかっているけれど、現状を変えてもらいたい。

default user icon
Ginさん
2016/11/28 03:45
date icon
good icon

18

pv icon

24745

回答
  • even just a little

こんにちは。

「ほんのちょっとでも」は even just a little と言えます。just は「だけ」という意味なので just a little で「ほんのちょっとだけ」のニュアンスが強くなります。もちろん just はなくても平気です。

例:
Don't you ever think of changing it, even just a little?
ほんのちょっとだけでもそれを変えようと思わないわけ?

Don't you ever think of changing your bad habits, even just a little?
ほんのちょっとでもその悪い癖をなおそうと思わないわけ?

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • Even a tiny bit

  • Even a little

ほんのちょっとを英語にするとEven a littleやEven a tiny bitが近いです。


Please help the others if you have even a tiny bit of sympathy.
もしも貴方にほんのちょっとでも思いやりがあるんだったら他の人を助けて下さい。

回答
  • even just a little bit

他のアンカーの方が紹介されている表現のバリエーションの1つですが、
私が個人的によく使うのは、
even just a little bit
という表現です(^_^)

例)
Don't you want to change it even just a little bit?
「ほんのちょっとでも変えたいと思わないの?」
She doesn't study even just a little bit.
「彼女はほんのちょっとでも勉強しない」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師 KOGACHI

good icon

18

pv icon

24745

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:18

  • pv icon

    PV:24745

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー