「名産地」という英語はありませんので、「どこどこは~で有名です」(どこどこis famous for its ~)という言い方を使います。
This area is famous for its apples.
Okayama is famous for its delicious peaches.
そして、「どこどこは~で知られています」(どこどこis known for its ~)という言い方も使えます。
Okayama is known for its peaches.
Okayama is known for peach production.
後は、違う言い方になりますが、「The best ~ come from/are produced in どこどこ」という表現を使う事が出来ます。
The best peaches come from Okayama.
The best rice is grown in Niigata.
The best apples are grown in Aomori.
The best apples come from this area.
The best rice is produced in this area.
意外ですが、「名産地」という英語の名詞句はありません。
産地に相当する表現が ~ producing center(district)(~を生産する中心/地域)と、産地の訳語としてはちょっと使いにくいものなので、自然な英文になりにくいのかもしれません。
ですので、
The area is known for "apples" they produce.
(その地域はそこで生産されるリンゴで知られている)
と言うような表現が自然な感じです。
famous を使うなら
The area is famous for apples.
(その地域はリンゴで有名だ)
でしょう。
The area is a famous producing center of apples.
(その地域は有名なリンゴの生産の中心地だ)
でももちろん間違いではないですが、ちょっとぎこちないですね。
日本語の「名産地」が英語で「a region famous for producing…」と言います。
以下は例文です:
青森県はりんごの名産地だ ー Aomori prefecture is famous for producing apples.
私の地元は梨の名産地です ー My hometown is in a region famous for producing pears.
参考になれば嬉しいです。
英語に「名産地」にあたる単語は見当たらないので、be famous for …, be known for… などで表します。
Nagano is known for its apples.
長野はリンゴで有名です。(リンゴの名産地です。)
This area is well known for its chestnut.
この地域は栗でよく知られています。(栗の名産地です。)