ことわざです。
Mickle;たくさん(古いスコットランドのことわざでの文で、mickleがこのことわざ以外で使われることはまずないと思います)
チリも積もれば山となる。
Success is the sum of small efforts, repeated day in and day out.
➜成功とは、毎日の小さな努力の積み重ね。
米国人作家Robert Collierさんの言葉です。
「塵も積もれば山となる」に近い意味合いになると思います。
sum
【1-名】合計、和、計、金額
【2-名】《貨幣》スム◆ウズベキスタン(Uzbekistan)の貨幣単位。
day in and day out
毎日毎日、来る日も来る日も、明けても暮れても
〔英辞郎より〕
----
参考にしてください。
ありがとうございました。
回答したアンカーのサイト
ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】
add up to ○○は、「複数のものが積み重なった結果として、○○に至る、○○を産み出す」の意味なので、
上の文は、
「複数の小さいものが積み重なって、大きな違いを生む」という意味になります(^^)
チリも積もれば山となる
のニュアンスはかなり忠実に表現していると思います(^^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」
こちらも英語のことわざです。
「1ペニー節約すれば1ペニー儲けたことになる」
↓
「1ペニー節約するごとに1ペニー増えていく」
で、「塵も積もれば山となる」に当たりますね。
earnedをgainedと言う場合もあります。
回答したアンカーのサイト
毎日5分超速英語マスター!スキあらば英会話