世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

マメな性格って英語でなんて言うの?

よろしくお願いします。

default user icon
( NO NAME )
2016/12/13 19:47
date icon
good icon

33

pv icon

21771

回答
  • caring

気配りができて面倒見がいい、というのがcaringです。

He's so caring and gentle.
彼はとてもまめで優しい。

というように形容詞として使います。

Yumi 発音コーチ、英語コンサルタント
回答
  • methodical

  • meticulous

  • detail-oriented

英会話講師のKOGACHIです(^^)/

私のマメな性格のイメージは、
友達の誕生日にメッセージを送るのを絶対に忘れなかったり、何かを始める前にきっちり何でも調べたり、何でも細かくスケジュールを決めたりする人のこと
ですが、
そういう性格の人を英語で何と言うのか英語で尋ねたところ
methodicalという答えが返ってきました。

他に
meticulous「几帳面な」、detail-oriented「細かいことにこだわる」
のような形容詞を使って表現しています。

他のアンカーの方が挙げてらっしゃるcaring, considerate, attentiveは、他の人への配慮があることを表す言葉なので、部分的にマメと重なるところはありますが、
マメの中心的な意味とはずれると思います。
私の理解では、マメというのは他の人に配慮できるかということではなく、自分のことをやる時でも、何でも事細かに計画したり注意深くメモをとったり、何でも細かくきっちりとやる人のことです。
その意味なら、
methodical、meticulous、detail-oriented
などが適していると思います。

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

回答
  • Considerate

  • Attentive

周りの人への配慮などを気にする性格な人は、「Considerate」や「Attentive」と言えます。

「Considerate 」な人は、例えば、誰かが困っていたりしたら助けてくれる人です。
例文:
- Julian helped me carry some heavy boxes downstairs. He's so considerate

「Attentive」は気配りの事ですね。
例文:
- The hotel staff are very attentive

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
good icon

33

pv icon

21771

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:33

  • pv icon

    PV:21771

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー