海外で活躍しているって英語でなんて言うの?
日本のスポーツ選手が海外で活躍していることを海外の人に伝えたいです。
(例文:彼は海外で活躍している日本の野球選手です)
回答
-
He's a Japanese baseball player based abroad.
-
Some Japanese soccer players are foreign-based.
-
She's an international chef.
「海外を拠点にしている」は、foreign-based や living and working abroad などと言えます。
英訳1:「彼は海外で活躍している日本人の野球選手です」
based abroadで、「海外を拠点にしている」という意味になります。
英訳2:「日本のサッカー選手には、海外で活躍している人がいます」
英訳3:「彼女は国際的なシェフです」
その他の言い方:
- He's a Japanese baseball player signed to a foreign team.
回答
-
He is a world-renowned Japanese baseball player.
-
He is a renowned Japanese baseball player around the world .
「海外で活躍する」は色々な表現がありますが、
ここでは、world-renowned (実力や能力が世間に認められ、
高く評価されている)を使ってみました。
又はrenowned(有名な)を使って
He is a renowned Japanese baseball player around the world .
とも表現できます。
参考になれば幸いです。