世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

何をお願いしようかなあ?って英語でなんて言うの?

初詣で何をお願いしようかなあ

default user icon
TAKASHIさん
2016/12/30 00:01
date icon
good icon

16

pv icon

11154

回答
  • What should I wish for?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
What should I wish for?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こちらをお使いください。

「お願いする」はこの場合、「wish」という表現が適切になります。
ちなみに「wish」は状況によって名詞としても動詞としても使えます。

例:
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「three wishes」(三つの願い)
「birthday wish」(誕生日の願い事)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「What do you wish for?」(何を望んでいる?)
「wish on a star」(星に願う[願いをかける])
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

上記のように、初詣に関わらず、様々な状況で「wish」は使えます。
色々お試しください。

回答
  • "What should I wish for at the shrine?"


「初詣で何をお願いしようかなあ」は英語で「What should I wish for at the shrine?」と表現されます。

ここでの「What should I wish for」は「何を願うべきか」という意味で、「at the shrine」が「初詣」を示しています。'wish for'は「願い事をする」を意味し、その先に具体的な願い事を指定することも可能です。

この表現は、状況によって柔軟に変更して使用することが可能です。また、初詣以外の願い事についても使用できます。

good icon

16

pv icon

11154

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:16

  • pv icon

    PV:11154

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー