世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

駄目元(ダメもと)って英語でなんて言うの?

教えたことを実行してもらうとき。「ダメもとでいいからチャレンジしてみろ!」というような場合。 言い換えると、「失敗してもいいのでやってみろ。」
male user icon
takagiさん
2015/12/18 15:51
date icon
good icon

108

pv icon

78058

回答
  • Give it a go/ try

Why don't you just give it a go? = [とりあえず](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36262/)やってみれば? I'm going to just give it a go. = [とりあえずやってみるよ。](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/57214/) You should give it a try = やってみた方がいいよ。 等と使います。 It won't hurt to give it a go = 結果がどうであれ、やってみるべきだ。 It won't hurtは直訳すると「痛くない」ですがこうやって使う事もあります。大丈夫だよ、と言った感情が込められます。
回答
  • You have nothing to lose by trying it!

takagiさんへ 既に先の回答者様がアドバイスされている内容が ございますので、参考までに別の表現を紹介致します。 「ダメもとなんだから」というニュアンスを表されたいので あれば、上記のように、  「それをすることで、[失うものは何もない](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/37038/)んだぞ!」 という言い方も可能です。 追加で、  You have nothing to lose by doing so and a lot to lose by not doing so.  チャレンジしても失うものは全くないが、チャレンジしない[損失](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/88735/)は大きいぞ と言うこともできます。 当表現は他にも、   We have nothing to lose by asking him. 「ダメもとで彼にお願いしてみよう」 You have nothing to lose by going there. 「(ある場所に)行くだけ行ってみたら?」 などと応用が効くため、紹介致しました。 全て英語として自然なフレーズです(ネイティブスピーカーチェック済)。 ・・・お答えになっておりますでしょうか。 takagi さんの英語学習の成功を心より願っております。 LLD外語学院 学院長 前川未知雄   
回答
  • give it a try/shot

  • it won't hurt to ...

give it a try/shot やってみる it won't hurt to ... 〜しても損はない 上記のように英語で表現することもできます。 hurt はここでは「損をする」という意味の英語表現です。 won't hurt で「損はしない」で「ダメ元でやってみればいいじゃん」のニュアンスを感じます。 お役に立てればうれしいです。 またいつでもご質問ください。
回答
  • It's a long shot

英会話講師のKOGACHIです(^^)/ 「ダメ元」はit's a long shotのように表現しても良いと思います。 例) It's a long shot, but you should give it a try. 「ダメもとで良いからやってみろ」 以上ですm(_)m 少しでも参考になれば幸いです(#^^#) お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/ ★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★ see you soon♪
good icon

108

pv icon

78058

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:108

  • pv icon

    PV:78058

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー