PCで文字を打つ時、「ローマ字をひらがなに変換して、それを更に漢字に変換する」という手順を説明したいです。
上記で通じると思います。お役に立てば幸いです。
回答したアンカーのサイト
UXPRESS CONSULTING INC
ご質問は、コンピューターがローマ字入力を変換する機能を説明したいということですね。したがって、メインの主語は the computer とするのがいいでしょう。
前半の「ローマ字をひらがなに変換する」は、日本語をローマ字で打つとひらがなとして認識するということなので、この部分では「変換する」に当たる英語は使っていません。
日本語をローマ字で打つと
When you type Japanese words using Roman characters,
コンピューターがそれをひらがなの文字列(string of letters)として認識する
the computer recognizes them as a string of hiragana (Japanese letters),
後半は、ひらがなの文字列(前を受けて them)を実際に漢字に変換するので、convert A into B(AをBに変換する)を使います。
次にそれ(ひらがなの文字列。前を受けて them)を漢字に変換する。
then converts them into Chinese characters.
(主語の the computer は同じなので省略しています。)
という風に言えば、おっしゃりたいことが伝わると思います。
回答したアンカーのサイト
毎日5分超速英語マスター!スキあらば英会話
「変換する」ということは英語で「change」と「convert」で表現できます。
例文:
「ローマ字をひらがなに変換して」
→「Change from roman lettering to Japanese hiragana」
→「Convert from roman lettering to Japanese hiragana」
「これで漢字に変換することができます」
→「You can change to kanji by this」
→「You can convert to kanji by this」
ご参考になれば幸いです。