保育園の英語教室の広告に書きます。
Hey there Shoko!
ユーコネクトのアーサーです。
「保育園」は地域によって英語の言い方が違います。
アメリカ:Daycare
イギリス:Nursery School
こちらの例は全て「daycare」になるのですが、nursery schoolで入れ替えることもできます。
文脈、伝えたいメッセージによって言い方が違います。
広告を保育園内で貼るのなら、
English class for two year olds
でも結構です。
このフレーズは以下の質問にこう答えます。
どんな授業ですか?
2歳児の子供が通う授業です。
他の場所で貼って、「この保育園でやりますよ」というメッセージを伝えるのなら
Daycare English class for two year olds.
このフレーズは以下の質問にこう答えます。
どんな授業ですか?
保育園で行う授業です。
他の場所で貼って「保育園に通っている2歳児のクラス(必ずしもお勤めの保育園ではない)」というメッセージを伝えると
English class for two year old daycare children
このフレーズは以下の質問にこう答えます。
どんな授業ですか?
保育園に通っている2歳児の授業です。
よろしくお願いします!
アーサーより
保育園 = nursery school
2歳児 = 2-year-olds 複数 ( a 2-year-old 単数)
2-year-old children 複数 ( a 2-year-old child 単数)
文脈によって "nursery school" の前に "A 〜” をつけた方がいい時もあります。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話