世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

彼はポテンシャルが高いので、10年間勤めてきた会社を辞めるのは、もったいない。英語でなんて言うの?

これを英訳してください。

default user icon
( NO NAME )
2017/02/03 18:33
date icon
good icon

5

pv icon

14355

回答
  • He has a lot of potential, so it's a real waste that he just quit the company he's been working for the past ten years.

  • With so much potential, it's really a shame he quit the company where he's been working for the past ten years.

これもよくあることですよね。

彼はポテンシャルが高い = he has a lot of potential;
he has high potential;
he has so much potential

勤めてきた会社 = the company he's been working;

もったいないです = it's a waste;
it's a shame

本当にもったいないです= it's a real shame/waste;
it's really a shame/waste

勤めてきた会社 = the company he's been working;
the company where he's been working

DMM Eikaiwa I DMM英会話
回答
  • He has high potential, so it is a waste for him to quit the company that he has been working in for 10 years.

  • His potential is high, so it is a waster for him to quit the company that he has been working in for 10 years.

「彼」→「He」

「His」→「彼の」

「ポンテシャル」は、もともと英語の言葉なので、英語でも「Potential」、「ポテンシャル」と表現し、発音も同じです。

「高い」→「High」

「10年間」→「10 years」

「勤める」→「To work」

「会社」→「Company」

仕事、会社などを「やめる」→「To quit」と表現します。「To stop working」という表現も使えます。

「もったいない」→「A waste」

まとめて言いますと、
「彼はポテンシャルが高いので、10年間勤めてきた会社を辞めるのは、もったいない。」
「He has high potential, so it is a waste for him to quit the company that he has been working in for 10 years.」

「His potential is high, so it is a waster for him to quit the company that he has been working in for 10 years.」
「彼のポテンシャルはたかいので、10年間勤めてきた会社を辞めるのは、もったいない。」
という意味です。

どちらでも通じます。

Yuujin 英語講師、英会話講師、トライリンガル翻訳者
good icon

5

pv icon

14355

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:14355

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー