成長を感じるって英語でなんて言うの?
教師をしているのですが、「教え子の成績があがったり、成長を感じた時に、教師のやりがいを感じます。」と言いたいです。
回答
-
I feel happy when I see students' personal growth or their grades impvove.
RYOさんへ
以前のご質問への回答となり恐縮ですが
少しでも参考として頂けますと幸いです。
>(教え子の)成長を感じた時に
という箇所ですが、when I see students' personal growth と
表現可能です。growth は「成長」ということですが、植物などの
成長から、人間の肉体的、あるいは精神的な成長まで幅広く含みます。
今回お尋ねの「教え子の成長」は、students' personal growth
と表現可能です( personal growth で、人として成長している
感じです )。
*ちなみに、students と複数形の名詞の場合は
students' personal growth と、アポストロフィ( ’ )は外側に
付けるのがルールです。以下を比較してみてください。
the student's desk「その生徒の机」
the students' desks「その生徒たちの机」
別例ですが、「仕事上での成長」でしたら、
A: Why did you attend the training? It must have been very expensive.
「なぜあの研修に参加したの?とても高かったでしょうに」
B: For my professional growth.
「成長するため(=自分を高めるため)ですよ」
などと言えます。
・・・以上、少しでも参考として頂けますと幸いです。
RYOさんの英語学習の成功を願っております。
LLD外語学院 学院長 前川 未知雄
回答
-
When my students are making progress on their grades, I feel that my work is rewarding.
make progress on ~において進歩(前進・向上)する
rewarding 満足感が得られる、やりがいがある
回答
-
when I see their growth
-
when I see them making progress
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
when I see their growth
when I see them making progress
上記はいずれも「彼らの成長を見ると」という意味の英語表現です。
make progress は「進歩する」という意味です。
ぜひ参考にしてください。