〇〇だと××円(10店舗調査した結果他店より群を抜いて安い)だったよ。と言うと決まってそれは偽物だ、うちのは本物だと言う。何を根拠に??
◆「負け惜しみで」は「負けを認めたくないので」と解釈して
・because they don't want to admit their defeat
・as they don't want to admit that they have lost
と訳しました。
admit の後には名詞を取ることも that 以下を取ることも可能です。
◆「偽物呼ばわり」は
・"say it is fake" (それは偽物だと言う)
・"call it counterfeit" (それを偽物と呼ぶ)
の二通りの言い方を紹介しましたが、「偽物」も "fake" "counterfeit"などと言うことができます。
◆「証拠もなく」の"without evidence" のフレーズは入れる位置によってどこにかかるかあいまいになってしまうので「証拠もなく言う」ということをはっきりさせるためにこの位置に入れました。文脈によっては一番最後に入れても通じると思います。
おっしゃりたいニュアンスが出ていれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
オフィスYKR