世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

とにかく話してって英語でなんて言うの?

外国の人に日本語を教えています。
『日本語は上手ではなくても構いません、とにかく話してみて下さい。』と言いたい時があります。

default user icon
( NO NAME )
2017/03/01 22:53
date icon
good icon

9

pv icon

14738

回答
  • Just talk

  • Just try to talk

Hey Sayaka!

ユーコネクトのアーサーです。

そうですね。英語学習の方々も間違えるのを怖がっています。ではどうやって構わずに話してもらうように励ますのでしょうか?

「とにかく話して」を直訳すると
Just talk
Just try to talk
と言います。でも言い方によって怒っている感じもします。とても優しく、誤解されない言い方は

You can do it!
Don't worry about it!
Just give it a shot!
とも言えます。

Don't worry about making mistakes. Just give it a shot!
Don't worry about making mistakes, just try to talk.
Try to talk, don't worry about making mistakes!

よろしくお願いします!

アーサーより

回答
  • Don't worry about making errors, let's just try speaking Japanese.

  • You don't have to be perfect. Just give it a shot! I know you can do it!

英訳例①「失敗することを気にしないで、とにかく日本語で話して見よう」

●Don't worry about making errors➡ エラーまたはmistakesでもOKです。
●Let's just try speaking Japanese➡ let's just practice speaking Japanese「とにかく日本語を話す練習しよう」

生徒さんと一緒にトライする意味で、Let'sを使うといいと思います。ひとりじゃなく、一緒にやってみよう!と先生からの声掛けがあると、励みになると思います(^^♪

英訳例②「完璧じゃなくていいんだよ。トライしてみて!あなたなら出来るから!」

●You don't have to be perfect➡ Nobody is perfect「完璧な人なんて誰もいないよ」 I know I'm not perfect「私は(先生は)自分が完璧じゃないってわかってる」と、こんな風に声掛けすると「そっか、先生もそうなんだ」と思い、勇気の一歩に繋がることも。
●Just give it a shot!➡とにかくやってごらん!Let's give it a shotと、ここでもlet'sを使うことで、一緒にやってみよう!になります。
●I know you can do it!➡あなたなら出来る(ことを私は知っている!)オバマさん的に言うと、Yes, you can!ですね。自信をつける一言です♪

他には…

Don't be afraid to try➡トライすることを恐れないで
Don't be shy➡恥ずかしがらないでいいよ
Don't worry, I won't bite!➡噛まないから、大丈夫!(アメリカン的なユーモアセンスです。笑顔がポイントです!)

↑こんな言い方もあります。

少しでもご参考になれば嬉しいです♪

Michiru 英語・異文化コミュニケーションコンサルタント
good icon

9

pv icon

14738

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:14738

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー