臨床応用を考慮して・・・って英語でなんて言うの?
臨床への応用を考慮して、この研究を進めた
と表現したい。
回答
-
for clinical use
-
for clinical application
-
apply XXX in a clinical setting
The study was conducted to assess the clinical use of XXX.
(本研究はXXXの臨床応用について評価する目的で行われた)
The purpose of this study is to evaluate the clinical application of XXX.
(本研究の目的はXXXの臨床応用について評価することである)
We determined whether XXX can be applied in a clinical setting.
(XXXが臨床応用できるかどうかについて調べた)
前後の文脈から色々な表現ができると思いますが、いくつか例文をつくってみました。
ご参考になれば幸いです。