仕事頑張るねって英語でなんて言うの?
お友達とか、彼、彼女に話の流れで
仕事頑張るね!みたいな感じの軽い言い方は何とか言いますか?
LINEと対面とどちらも知りたいです。
回答
-
I'll work hard.
-
I'll do my best.
-
I'm up to the task.
質問を読んだときに、「仕事頑張るね」は、本人のことを言っているのだと思ったので、(りょうこ先生と逆で)自分のことを言う場合を答えてみますね。ちがってたら、すみません。
I'll work hard.
I'll do my best.
I'm up to the task.
※up to the task 役割を果たす
などが、言いやすいと思います。
日本語って、ニュアンスでどちらのことを言っているのか、わかりにくい時がありますね(笑)
回答
-
You really work hard.
-
You are a very hard worker.
-
You're doing your best
「仕事を頑張る」というのは、
work hard が自然ですね。 ですので最初の
You really work hard. がまず浮かびました。
あと、感心している感じで
You are a very hard worker ! と絵文字つきでLINEなどしてもいいですね。
直訳:「ホントに働き者だね」「よく頑張るね!」
頑張る、というのは英語に直訳はないので、
(はたから見てても)すごく力を尽くしている、というニュアンスならば、
You're doing your best ! と言うのもアリですね。
この3つとも、会話でもLINEでも軽く言えますし、自然だと思います。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
I'm going to work hard.
-
I'm going to do my best.
I'm going to work hard.
頑張って仕事するね。
I'm going to do my best.
頑張るね。
上記のように英語で表現することもできます。
do my best は「できる限り努力する」というような意味の英語表現です。
お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。