世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「〇〇」という番組が面白くてハマってますって英語でなんて言うの?

最近、アメリカのドラマにハマっています。英語で共通の番組を見ていたら話が弾みそう。

default user icon
MIKAさん
2017/04/28 04:29
date icon
good icon

42

pv icon

33426

回答
  • (1)I love that show called ○○.

  • (2)I'm really into the TV program called 〇〇.

★ 訳
(1)「〇〇っていうあの番組が大好きなんだよね」
(2)「〇〇っていうTV番組にハマってるんだよね」

★ 解説
(1)
・that show「あの番組」
 この that は会話で非常によく使われます。恐らく何のことかを知っている人に対して、情報を伝えるときによく使います。「あれのことだよ」という感じが伝わる that です。

・called 〇〇
 過去分詞の called を使って、「〇〇と呼ばれている」という意味で使います。注意すべき点は、名詞の後ろに置くことです。文法書などでは「分詞」と呼ばれる項目に載っているので、参照してみてくださいね。

(2)
・be into 〜「〜にハマってる」

・TV program「TV番組」
 上記の show と同じで、TV番組のことを言います。

 ご参考になりましたでしょうか。

English Otchan 英会話講師と発音矯正のプロ Buddy's English College 代表のバイリンガル夫婦
回答
  • I'm really into this TV show called "〇〇." It's really interesting.

  • I'm hooked on this TV show called "〇〇."

  • I've been obsessed with this TV show called "〇〇."

I'm really into〜
〜に気に入っている

I'm hooked on 〜
〜にハマっています

I've been obsessed with 〜
〜にマジハマっています

いずれも少しカジュアルな印象の英語表現です。
「面白い」などの番組の説明は別の文章にした方がいいです。

It's very interesting! You should watch!
すごく面白いなの!見たほうがいいです!

回答
  • I'm addicted to this show called 「OO」it's really interesting.

  • I can't stop watching this show called「OO」it's really interesting.

ハマっているは"addicted to"に翻訳できるです。
この言い方にするとちょっと強いです。
この状況で"can’t stop watching"と同じだけで"addicted to"の方がちょっと強いです。
どうしても番組を観る。
ついつい観ちゃいます。

good icon

42

pv icon

33426

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:42

  • pv icon

    PV:33426

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー