世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

大阪は大阪でも大阪市に住んでますって英語でなんて言うの?

大阪府じゃなくて大阪市に住んでると伝えたいとき。

default user icon
ASAKOさん
2017/05/02 13:34
date icon
good icon

20

pv icon

26924

回答
  • I live in Osaka city in Osaka prefecture.

「私は、大阪府の(中の)大阪市に住んでいます。」

市内に住んでいることを強調する場合は、このように言えば伝わるでしょう。

city は「市」「都市」という意味です。

「大阪府」は "Osaka prefecture" と表します。

回答
  • I live in the city of Osaka, a part of Osaka prefecture.

「大阪は大阪でも」にこだわると行き詰まります。

たとえば上の回答のように
 I live in the city of Osaka, a part of Osaka prefecture.
 (大阪府の一部である大阪市に住んでいます)
でいいと思います。

あるいは、あえて言うならば a part of Osaka prefecture を
 in a prefecture of the same name, "Osaka."
としてもいいですが、はっきり言ってくどいですね。(笑)

回答
  • I live in the city of Osaka.

普通に、どの都市にすんでいる話に、I live in (都市名) という表現が使えますが、都市ということを強調したいなら、the city of (都市名) と言えます。

勘違いしまうとき、このような返信が使えます。

A: I live in Osaka.
B: Oh really? Where in Osaka?
A: I mean Osaka the city, not the prefecture.

good icon

20

pv icon

26924

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:20

  • pv icon

    PV:26924

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー