睡眠があまり取れていなくて、"久々にぐっすり寝れたわー"って言いたい時です。
Well rested is a term used to describe that you slept very well and now have enough energy for the new day.
"well rested" は「ぐっすり眠れて、元気になった」という時に使える表現です。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
まず「ぐっすり寝る」、「ぐっすり寝た」、という基本動作に対する定番表現は英語で "sleep like a baby" という決まり文句があります。
同時に、”〇〇できた” という「過去の能力」「過去の可能性」を表す時は "can" 系の助動詞ではなく、[ "BE動詞” + "able to" ] を使います。
さらに、「久々に」という言い方はよく英語では "for the first time in..." →直訳すると「〇〇〇で初めて」という言い方になり、この「〇〇」の部分には具体的な期間を意味する表現を入れなければなりません。 したがって、簡単に言う場合は "finally" や "at last" という熟語で「ついに」、「やっと」という表現の意訳とした使い方で 「久々に」というニュアンスを表すことが一つの方法になりますね。
結果として最初の英訳例: ”I was able to sleep like a baby at last" なんて言い方ができますね。
同時に、"sleep" を単純に過去形にして、”寝た” と表現してもいいかもしれません。 上記、最初の ”be able to" を使った表現との違いは、”〇〇できた~!!” という達成感を別にあえて強調する必要が無ければこういった動詞の過去形だけで十分伝わるはずです。
最後は、”slept real good"、熟語使わず、そのままの意味で「よく寝た~」と表現した言い方。
いずれも好み、言い易さ、覚えやすい方を自由に選べますのでぜひ一度どれか使ってみてください。
英語がんばってくださいね~!!!
回答したアンカーのサイト
H.K. English
A log is heavy and lies flat on the earth. By catching up on sleep you are making up for the previous restless nights.
A logは、重たくて平らな丸太です。
Catching up sleepとは、不足していた睡眠を取り戻すという意味があります。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 JimmyK(ジミー)
Any of these phrases should convey the idea of 'a restful night at last'.
上記のどの表現も、ようやくゆっくり休める夜を過ごしたということを伝えることができるでしょう。
回答したアンカーのサイト
Youtube
These are all English terms to explain that you slept very well.
上記の表現は、英語で良く寝れたことを説明する言い方です。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Jody R(ジョディ)
"I finally slept well yesterday." the word finally implies that you have not been sleeping well lately so they will be no need to give a narrative about the previous nights the person you are speaking to will understand what you mean.
"I finally slept well yesterday."
昨日はやっとゆっくり眠れた。
finally(ついに)という単語が今までゆっくり眠れていなかったことを暗示しているので、今まで眠れなかった夜について説明をする必要はありません。
相手はあなたの意味したいことがわかるでしょうから。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Natsai(ナツァイ)
I had a problem with my sleep usually, so I prefer the second sentence I wrote for you because the first one is a bit fancy and more formal way, whereas, the second is more casual and friendly.
私も以前不眠に悩んでいたときがありました。個人的には二つ目の例がおすすめです、一つ目の例は少しフォーマルです。二つ目の例はカジュアルでフレンドリーな言い方です。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
A) I finally had a good nights rest last night
Finally - at last
Good nights - slept very well
B) Last night was the first time in a long while i was able to sleep well.
- i was able to sleep well last night for the first time in a while
I hope this helps :-)
A) I finally had a good nights rest last night.
昨夜はやっとよく眠れました。
Finally - やっと
Good nights - よく眠れた
B) Last night was the first time in a long while i was able to sleep well. - i was able to sleep well last night for the first time in a while.
昨夜はしばらくぶりによく眠れた。
参考になると幸いです。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
ご質問ありがとうございます。
・「I was finally able to sleep well last night.」
(意味)ようやくぐっすり寝れた。
<例文>I was finally able to sleep well last night. I've been so busy and I haven't been able to sleep well recently.
<訳>ようやくぐっすり寝れた。最近とても忙しくてよく眠ることができませんでした。
参考になれば幸いです。