世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

アメリカに引っ越してきた最初の年って英語でなんて言うの?

The first year I came to America, I couldn't drive a car. 最初の年は、と伝えたいです。

default user icon
MIKAさん
2017/05/23 07:51
date icon
good icon

5

pv icon

7420

回答
  • For the first twelve months after I moved up to America, I was not allowed to drive a car.

これは、カリフォルニア州の運転免許の規制のお話だと思います。

for the first twelve months after〜=「〜してからの最初の12ヶ月間は」
move up to America=「アメリカに引っ越して来る」upを使うのは、今はすでにアメリカにいて、ここへ移動して来たと言うニュアンスを出しています。

be+not+allowed to 〜=「〜するのを許可されていない」

例文=「私がアメリカに引っ越してから最初の12ヶ月は、車の運転を許可されなかった。」

ここまでで、お役に立てば幸いです。

感謝

Nishijo Tomoyuki 「Global 10の英語教室」代表
回答
  • The first year I moved to America

  • "The first year I moved to America"
    直訳すると「私がアメリカに引っ越してきた最初の年」となり、引っ越してきた当初の状況を示します。
    例: "The first year I moved to America, I couldn't drive a car."

  • "The first year after moving to America"
    このフレーズも同様に「アメリカに引っ越した後の最初の年」という意味で使えます。
    例: "The first year after moving to America, everything felt so new to me."

役に立ちそうな単語とフレーズ
- move: 移動する、引っ越す
- after: 〜の後に
- first: 最初の

good icon

5

pv icon

7420

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:7420

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー