美味しいフルーツポンチに乗せる、フルーツソースの作り方を外国の方にご説明したいです。よろしくお願いいたします。
"After 〜" は「〜の後で、〜してから」という表現です。
"crush 〜" は「〜を押しつぶす、圧搾する」ということを表します。"mush 〜" は「〜をグチャグチャにすりつぶす」という意味で、おかゆのような液体状になるまでつぶすといったニュアンスです。
「丁寧に」は "carefully" という表現が合うでしょう。
"and then" は「それから、その後」となり、時間の前後関係を示します。
「盛り付ける」は、ここでは「乗せる」ということなので、"put ○○ on 〜"(〜の上に○○を置く) と表すことができます。
「フルーツポンチ」は "fruit punch" となります。