会社を選ばなければどこかには就職できるって英語でなんて言うの?
職種を選ばなければ就職には困らない状況を説明したい。
回答
-
You can get a job easily if you are not choosy.
選り好みしなければ仕事なんて簡単に見つかるよ。
get a job; 就職する。
choosy; こだわる。えりごのみする。
回答
-
You should be able to find a job if you're not picky about the company you work for.
-
If it doesn't matter to you where you work, it shouldn't be difficult to find a job.
-
Work will not be difficult to find as long as you do not limit your choices to particular companies.
英訳① should be able to ...は「…できるはずだ」、picky は「えり好みする」という意味です。
英訳② matter は「問題となる」なので、前半は「あなたにとって、働く場所が問題でなければ」ということ。
英訳③ as long as は「~である限りは」、particular は「特有の、特別な」という意味です。