引っ越しのため、娘が7月で幼稚園を退園します。
その際に感謝のプチギフトをクラスメートに渡そうと考えています。地域柄ハーフのお友達や外国のお友達がたくさんいるので、プチギフトに添える定番英語メッセージ を知りたいです。
「今までありがとう。みんなのこと忘れないよ!」は英語に訳したいならこのようです。
Thank you for everything. I will never forget you. (一人だけに対して)
Thank you for everything. I will never forget everyone. (everyone = 皆んな、皆んなに対して)
Thank you for everything. I will never forget you all. (you all = 複数の人数に対して)
感謝する気持ちを特に強調したい場合には Thank you so much for everything といえば良いです。「so much」と入れたら、強調します。
ご参考までに!
Lilyさんの追記という形で書かせていただきますね。A is unforgettable「Aが忘れられない」を使った文章です。とても使い勝手が良いのでぜひ覚えておいてください。そのAの部分に、the time we spent「私たちが過ごした時間(過去の事実なので過去形を使います)」を持ってき、それが現在完了形(現在を基準にしているので)で「忘れられないものとなった」というわけですよね。感謝を伝える言葉はたくさんありますので、ぜひどんどん新しいフレーズを覚えてくださいね。
回答したアンカーのサイト
ZAKIYAMA ENGLISH
「今までありがとう。みんなのこと忘れないよ」
Thank you for everything you have done. I won't forget you.
メッセージ添えるフレーズとして「今までありがとう」にあたる英語を挙げておきます。
- Thank you for everything you have done for me.
- I want to thank you for all that you have done for me.
回答したアンカーのサイト
JnD Education