君に聞かせるために練習してる曲があるんだって英語でなんて言うの?
相手に聞いてもらうために、ピアノで練習している曲があることを伝える場合。
回答
-
I've been practicing a song because I wanted to play it for you.
-
Would you listen to this song? I've been practicing it so I could play it for you.
-
There's a song I've been practicing just for you. Can I play it for you?
英訳① 「~である、なぜなら…」の文ですね。接続詞becauseをうまく使いましょう。
過去のある時点が継続的に行っていることなので、現在完了進行形〈have/has + been + -ing〉が使われています。
英訳② 「この曲を聴いてもらえますか? あなたに聴いてもらうために、練習してきました」という文です。
英訳③ 「あなたに聴かせるためだけに練習してきた曲があります。演奏してもいいですか?」という文です。
回答
-
I’d like to play a song for you. I have been practicing for a long time.
-
I have a song for you. I have been practicing so hard.
ご質問ありがとうございます!
I’d like to play a song for you. I have been practicing for a long time.
「君に弾いてあげたい曲があるんだ。長い間練習してきたんだ」
play a song for you「あなたのために演奏する」
practice「練習する」
を使い表現しました♩
I have a song for you. I have been practicing so hard.
「この曲を聞いて欲しいんだ。一生懸命練習してきたんだ。」
こちらは、
I have a song for you.
直訳で「君のための曲がある」ですが、
用意している曲があることの意味となります♩
ご参考になられたら幸いです。