世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

九死に一生を得るって英語でなんて言うの?

スポーツや仕事でも使うことのあることわざです。

male user icon
takaさん
2017/06/26 11:33
date icon
good icon

24

pv icon

13467

回答
  • I barely escaped death.

  • I had a narrow escape (from death).

「九死に一生を得る」という諺はいろんな表現があります。
次に挙げた英文は2文とも、「死(death)からかろうじて逃げ延びた」という表現になっています。

I barely escaped death.
※副詞barely(かろうじて)、他動詞escape(〜を逃れる)

I had a narrow escape (from death).
※形容詞narrow(ギリギリの、かろうじて)、名詞escape(回避)

from deathは状況で理解できるので省略してもOKです。

ご参考ください。

Daisuke Ebisu 英会話スクール運営。英語講師&英語書籍ライター
回答
  • have a lucky escape

  • have a narrow escape

文章では以下のように使います。
We had a lucky escape.
She has a narrow escape.

このフレーズは「かろうじて難を逃れて助かることの例え」として使いますが、
「実際に生死に関わる状況」の話をするときには、
以下のように文末にfrom deathやinjuryなどを付け加えて使うことができます。

(例)
He had a narrow escape from death.
He narrowly escaped death/injury.

David Thayne エートゥーゼット英語学校代表
good icon

24

pv icon

13467

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:24

  • pv icon

    PV:13467

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー