世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

往復○○分、往復○○時間って英語でなんて言うの?

「往復1時間かけて幼稚園の送迎に往復1時間かかります」という場合の「往復○○時間(分)」の表現を教えてください。「片道○○時間(分)」もあわせてお願いします。

default user icon
mikiさん
2017/07/07 02:59
date icon
good icon

62

pv icon

47230

回答
  • It takes one hour there and back.

  • It's a one-hour round trip.

  • It's an hour both ways.

「往復(で)」は
there and back
round trip
both ways
などの表現があります。

例文は「1時間」としましたが、
「時間」ではなく「分」とする場合は
hour(s)をminute(s)に変えればOKです。

また、片道の場合は特に何もつける必要はなく、
It takes one hour. などと表現します。

David Thayne エートゥーゼット英語学校代表
回答
  • It takes 〜 minutes/hours to A and back.

「A(場所)までの往復で」は、to A and back で表せます。

往復で1時間かかるなら、It takes 〜(時間が〜かかる)を使って、

 It takes an hour to the kindergarten and back.
 (幼稚園への往復に1時間かかる。)

のようになります。

「片道」は、何もいわなければ通常片道なので、 

 It takes thirty minutes to go to the kindergarten .
 (幼稚園に行くのに1時間かかる。)

となり、one way などと言わなくてもいいです。
あえて言うならば、

 I take my child to and from the kindergarten. It takes thirty minutes each way.
 (私は子供を幼稚園に送迎しますが、片道30分かかります。)

のように each way を使うことはあるでしょう。

good icon

62

pv icon

47230

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:62

  • pv icon

    PV:47230

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー