また世界のどこかで会いましょうって英語でなんて言うの?
会社の同僚が海外出張をすることになりました。別れ際に一言。
回答
-
I hope we cross paths again
-
I hope to see you again somewhere around the world
「I hope we cross paths again」(またいつか同じ道で会えるといいね)はよく耳にする別れの言葉です。
「I hope to see you again somewhere around the world」(また世界のどこかで会いましょう)でもいいのですが、上記のほうが一般な表現です。
回答
-
Hope our paths cross again.
-
See you somewhere in the world.
ケビンさんのおっしゃってることに付け足せば、pathは人生の道、それがどこかでまた重なるといいね、というような詩的で素敵な言い方です。主語を変えてみました。
See you somewhere in the world.
を一緒に使っても良いと思いますよ。