世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

私の管理不行き届き陳謝します。以後再発防止に努めますって英語でなんて言うの?

ビジネスにおけるお詫びです。

default user icon
Shinさん
2017/08/01 14:04
date icon
good icon

2

pv icon

10808

回答
  • I apologize sincerely for failing to exercise proper oversite.

  • I'll make sure it will not happen again.

監督不行き届き は、
failure to exercise proper oversight
と言います。

お詫び致しますだけなら、
I apologize
で良いのですが、
質問者さんは、陳謝 と言いたいので、
sincerely,
(心から)
を入れて、陳謝というニュアンスにしてみました。

I apologize sincerely for failing to exercise proper oversite.
(監督不行き届きがありましたこと、心よりお詫び申し上げます)

で良いでしょう。

I'll make sure it will not happen again.
で、
(再発防止に努めます。)
に1番近い、自然なビジネスでの言い回しになります。

英語でも、ビジネスシーンと日常会話では、
言い回しがまったく違います。
敬語が使えるようになると良いですね。
がんばってください(^^)

Chiyoka きもの着た通訳 & プライベート英語教師
good icon

2

pv icon

10808

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:10808

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー