世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

遠ざけておくって英語でなんて言うの?

包丁は危ないので、子供から遠ざけておいて!の時の

「遠ざける」「遠ざけておく」はどう言いますか?

female user icon
Makiさん
2017/08/10 23:47
date icon
good icon

9

pv icon

14254

回答
  • Keep knives away from a kid/kids.

"keep ○○ away from 〜" は「○○を〜から遠ざける、離しておく」という表現になります。

"kid" は、ここでは「子ども」を表します。会話では "child/children" よりも、こちらの方がよく使われます。

回答
  • Keep away

日本語の「遠ざけておく」が英語で「Keep away」といいます。

例文 (Example sentences):
包丁は危ないので、子供から遠ざけておいて! ー Kitchen knives are dangerous, so keep them away from children!
私からチョコレートを遠ざけておきなさい ー Keep the chocolate away from me!

参考になれば嬉しいです。

good icon

9

pv icon

14254

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:14254

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー