アクション系の映画や漫画に出てくる、信頼してる仲間に対しての「俺の背中を預けるぞ」的な台詞です。
英訳① 「まかせて」というときの常套句です。
英訳② handle には「対処する」という意味があるので、「私がなんとかするから」のような男気あふれる(女性も使いますが!)ひと言です。
英訳③ 「恐れる必要はない。私がついている」というまさに英語のセリフのような言い回しです。
回答したアンカーのサイト
エートゥーゼット英語学校
「信頼している」系でよく出てくるのは、以下のような表現です。
I'm counting on you.お前のこと、頼りにしているぜ。
I'll leave it to you. お前に任せるぜ。
「背中を預ける」という意味では、どちらも使えますが、
少しニュアンスが違います。
I'm counting on you.は、頼りにしている、というニュアンスです。
それが戦いの防御に関してか、攻撃に関してか、
一緒に戦うことに関してかは分かりませんが、頼りにしている、というニュアンスです。
I'll leave it to you.に関しては、「任せる」ですので、
「防御に関してはお前に任せる」とか、
「攻撃に関してはお前に任せる」とか、
「そちらの敵に関してはお前に任せる」とか、そんなニュアンスです。
回答したアンカーのサイト
『名古屋「英語でプレゼン」教室』